top of page

テコ棒修理しのんびり

  • 執筆者の写真: 刀工 祐崇
    刀工 祐崇
  • 2018年2月12日
  • 読了時間: 1分

いつもの事なら、炭焼きは午前中一杯で終了の予定で、今回もそのような感じである。

午前中、折れたテコ棒を補修、3回鍛えると

いつもの事なら、炭焼きは午前中一杯で終了の予定で、今回もそのような感じである。

午前中、折れたテコ棒を補修、3回鍛えると昼になったので、ここで終了。

12時30分に煙の色が無色透明になったので、窯口、排煙口を閉じる。

昼から少しゆっくりとして、ピヨンチャンオリンピックのボードのハーフパイプの競技を観戦する。よくあんな怖いことが出来るものだと感心する。

日本人として日の丸を背負っている若い人を見ると、これからの未来も明るいように思える。


 
 
 

最新記事

すべて表示
再焼き入れ

以前注文いただき、製作した刺身包丁が砥いでも切れないとの事で連絡があり、再度焼き入れをする。原因は色々あるが、焼き入れ後の焼きなましの温度が高くなり過ぎ、焼きが戻ってしまったか、一番考えられるのは、砂鉄からたたら製鉄で玉鋼を造っているが、どうしても場所ごとに炭素量のバラツキ...

 
 
 

Comentarios


bottom of page