top of page

実りの秋

  • 執筆者の写真: 刀工 祐崇
    刀工 祐崇
  • 2018年10月28日
  • 読了時間: 1分

ほったらかしの畑の作物も順調に育ち、収穫の季節。

山芋とサツマイモ

山芋を掘るのはほとほと疲れます。かなり深く根ついているので、折らずに掘り出すには、1箇所20分は十分にかかる。

刀鍛冶 祐崇

それ以外に炭出しと包丁3丁と刀子2丁の仕上げ、焼き入れて置いてあった短刀、太刀の姿直しと中茎の焼き戻しを行う。

近頃は日の落ちるのも早く、作業がなかなか進まない。鍛錬以外の雑用があまりにも多い。

もう少し効率よく雑用が出来れば、ゆっくり作品の吟味もできると思うのだが...


 
 
 

最新記事

すべて表示
再焼き入れ

以前注文いただき、製作した刺身包丁が砥いでも切れないとの事で連絡があり、再度焼き入れをする。原因は色々あるが、焼き入れ後の焼きなましの温度が高くなり過ぎ、焼きが戻ってしまったか、一番考えられるのは、砂鉄からたたら製鉄で玉鋼を造っているが、どうしても場所ごとに炭素量のバラツキ...

 
 
 

Comments


bottom of page