top of page

出直し

  • 執筆者の写真: 刀工 祐崇
    刀工 祐崇
  • 2023年4月8日
  • 読了時間: 1分

注文受けていた仕込み刀が焼き入れ後、鍛冶研ぎで傷が出て、作り直し。

前回は傷を取るために削り、重ねがなくなってしまったため、今回はさらに重ねを厚くしようと思う。出来上りで元重ね2分2厘、先重ね2分を元重ね2分8厘、先重ね2分3厘で素延べをしたい。

一からの鍛錬で気が滅入るが、3日間かけて鍛錬し、荒素延べを機械で行う。長さが2尺だが、元重ねはまだ3分ある。素延べを進めて2寸、火造りすると1.5寸ほど伸びる。長い分は切り落とし、ナイフか短刀にしようと思う。

 
 
 

最新記事

すべて表示
鍛錬所の整理

春の季節が短く、すぐ夏のような気温で、雑草が例年より成長が早い。 早い目に刈り取りたいが、その前に、今日明日の2日間で炭を焼く必要がある。 前回のたたら製鉄で6俵ほど雑木と松炭を使ったので、雑木、松炭ともにあまり在庫がない。...

 
 
 

Comments


bottom of page