包丁火造り
- 刀工 祐崇
- 2020年8月15日
- 読了時間: 1分
注文の包丁の火造りを行う。
6回折り返し鍛錬を行った材料で、ある程度機械ハンマーで伸ばし、
切断して、思うような寸法形を火造る。
この、切断の塩梅が難しい。
切断するときは、まだ重ねも厚く身幅長さも短い状態で切断するが、火造ると思ったより長くなったり、短くなったりする。
長い場合は成型で調整できるが、短い場合は調整できない。
なんとか5本火造って本日は終了。
この後も、土置き、焼き入れ、歪み直し、研ぎ、銘入れ、柄付けと作業工程は多い。
Comments