鍛錬と卸鉄
- 刀工 祐崇
- 2022年5月4日
- 読了時間: 1分
今日は雑用も少ないので、鍛錬と大夫溜まった小粒の鉄の卸鉄をしようと思う。
鍛錬は丹後の砂鉄で造った鉧を使用。思った以上にノロを噛んでおり、小割にして積み沸かしを掛ける。纏めるのに時間がかかり、3回折り返して昼になったので次回に回す。
午後からは卸鉄。3本あるテコ棒が短くなってしまったので、卸鉄を2回折り返したもので補修したいと思う。
1回で3kgの小鉄を、1kg小鉄・炭で3層に分けて、ホド盛ってゆく。


1回約20分。火の加減をして卸す。
2回6kgで1.5kgの鉄が抽出出来た。

Comments